落とし込み釣りには色々な餌があり、初心者の方はどの餌を使ったらいいかわからないですよね。
神戸港・大阪湾での代表的な使いやすい餌と、付け方(刺し方)、時期別に使う餌を紹介します。
目次
チヌ落とし込み釣りの餌
落とし込み釣り、ヘチ釣り共に使う餌は同じです。
現地採取出来るものもあり、餌代が掛からないというのも、落とし込み釣りの魅力の一つですね。
イガイ(カラス貝)
チヌ釣りのメインとなる餌。
イガイが着いている堤防は間違いなくチヌが居ます。
これを目安に釣り場を探すのがベター。
現地採取出来るので餌代0円!
場所によって前後しますが、チヌ釣りのハイシーズンの5月~8月頃に堤防に着いてきます。
9月頃になると段々と堤防から落ちて無くなっていきます。
毎年変わるのですが、うまいこと11月くらいまで残っている場所もあります。
熊手のようなイガイ取り器をタモの柄に付けて採ります。
イガイの採り方、採取方法詳しくはこちら
シーズン外の11月~2月でも見つける事が出来れば年中使えます。(中には年中使うために飼育されている方も)
この餌のメリットは餌とり(フグやカワハギ)に強い事です。
たま~に他の魚が釣れますが、この餌で釣れるのは大体チヌです。
ふくまる大将がイガイで釣れたことのある魚
グレ、ハネ、タコ、サンバソウ、フグ、の他にハリセンボン!えええ?ハリセンボンですよ、しかも神戸で!本当にびっくりしましたね。
【動画】 ハリセンボンが釣れたよ!
イガイの刺し方(付け方)仕掛け
まずは、オーソドックスな貝の中に針を通す刺し方「普通刺し?」う~ん名称はわかりません。
繊維掛け
これは繊維に針を付ける刺し方、「繊維掛け」と呼ばれています。
貝の繊維に針を刺して、グルグルとねじって外れないように刺します。
この刺し方はイ貝が、ふわ~っと落ちる感じです。
使い分けとしましては、初めは「繊維掛け」でやって、アタリがあってイガイだけ取られる!という時は「普通刺し」に切り替えたりしてます。
イガイ団子
2~3粒のイガイを団子状にして繊維に掛ける刺し方。
アピール力大!
キビレを釣りたくない時は、団子にするとあまり掛からなくなるような気がしますね。
黒鯛を狙い撃ち!
大型のチヌを狙う時にも良いですよ。
カニ
万能餌のカニ!
干潮時のゴロタ石をめくれば現地採取も可能です。
カニの採り方、場所はこちら
釣り具店にも売ってるので、気軽に使える餌ですね。
年中使えます。
夏場はフグにかじられる事が多いので、イガイの着いていない春や秋に使うのが良いですね。
あと、カニは岸壁にへばり付くので、少々落としにくいという難点があります。
カニは保存方法が難しく、暑い日に餌箱に入れておくと、すぐに死んでしまいます。
クーラーボックス等から、小出しにしていけば、死ななのですが、面倒くさいですよね。
こちらの記事で解決
カニ餌の刺し方(付け方)仕掛け
分かりやすいようにワームを使いました。
「尻掛け」「ふんどし掛け」と呼ばれていますね。
基本的にはこの刺し方で問題ありません。
注意点としては、ふんどしの端っこに刺さないと弱ります。
「横掛け」カニの第二関節に針先をだす刺し方。
基本的に「尻掛け」を使い、グシャっとされたり、アタリはあるのに乗らないって時に「横掛け」に変えております。
フジツボ
堤防に付着しておりますが、中々採るのが難しい為、干潮時のゴロタ場で採取するのが良いでしょう。
イガイが落ちてなくなった11月頃から使います。
冷凍保存ができます。
フジツボの刺し方(付け方)仕掛け
とても硬く、使う時にはハサミ、ドリル、錐で穴をあけて刺します。
青コガネ 青イソメ 虫エサ
主に冬~春にかけて使います。
おいらは夏でも夜のヘチ釣りに使ったりします。
釣り具店で売っております。
匂いと動き、アピール力が強いので、冬場の強い味方。
餌取りというか、別の魚が掛かる事がとても多いのが難点?
ハネやスズキが釣れたら嬉しい^-^
主に根魚が釣れます。違う釣りになっとるw
いやいやチヌも釣れますからね。
虫エサの刺し方(付け方)仕掛け
虫エサはカットせずに、丸々一匹刺します。
頭から刺す方法。
頭の部分が硬いので餌が取れ難い、基本的な刺し方はこれです。
虫の真ん中に針を刺す方法。
バス釣りでは、ワッキーリグというのでしょうか。
名前に関してはあまり詳しくはありませんが、アタリがあるけど乗らないって時はこの刺し方でやっています。
黒鯛ヘチ釣り 神戸港、大阪湾での使う餌の時期
6月~9月
イガイを使います、無ければ釣り具店でカニを買うか、採取します。
10月~11月
イガイがあれば使いますが、あまり採れないので、フジツボに移行していきます、採れなければカニを使います。
12月~3月
フジツボ、カニ、青コガネ等の餌を使います。
4月~5月
まだイガイが着いてない事が多いのでカニを使うことが多いです。
おすすめ ヘチ釣り落とし込み釣り用の餌箱
まとめ
基本的にイガイが採れればイガイを使い、無ければ他の餌を使っています。
それほどまでにイガイの釣れる能力が高いと言うことですね。
落とし込み釣り入門の方は、まずはイガイの着いている堤防で落とすと比較的に簡単に釣れると思います。